2019.GW 前半 @神津島 ①


2019.4.26〜29
待ちに待った島!!
今年のGWも神津島からのスタート。


仕事終わって、竹芝へ。

竹芝にある温泉に入って、
島友Romiと合流し、すき家で牛丼を食べる。
これが島に行く前のルーティーン。

この流れがすごく好きで、
これから島に行くんやなってわくわくする。


4/27 神津島到着

去年の神津島は天気めっちゃ良くて
海も水着で入れたくらい暑かったけど…


今年はとにかく、寒い!!!

天気も悪くて、海入るとか絶対無理!
って感じの天候でした。


しかも、神津島付近の島々で
この時通信障害になってて電波通じず…
ネットから離れる生活をすることに。
(これはこれで◎)

 
とりあえず、大好きなSEKISHOで
しょう油おにぎり買って、いつもの宿へ。


このおにぎりがほんとに美味しくて
神津島来たら絶対2回は食べる。
岩海苔と醤油と油を混ぜたおにぎり。
付け合わせのカワハギの干物もgood!
相変わらずの美味しさでした。


雨の神津島は初めてで、寒いし、
海も入れんし、何しようかなって。
宿でゴロゴロしながら各々適当に過ごす。
(これはいつものこと)

いつの間にか結構時間経ってて、
そろそろあれ食べたいってなって
これまた私達の大好きなスーパーまるはんへ。


いつもここで島寿司とお菓子を買う。
お昼ご飯はいつもこれ。
お店とかに行けばいいんやけど、
うちらはこれが好きで今回も買ってきました。
5巻入りで、550円だったかな。


他にも金目鯛やむつのお寿司もあるよ。

いつもは外で食べるけど雨だったので
まっちゃーれセンターへ。


神津島のテレビを見ながら、
島寿司食べてゴロゴロして…

雨で寒いと何もすることない。


Romiは今バスケにハマってて、
バスケの試合を観たいということで
ずっとバスケの試合を観てました。

その間私はというと、
雨が止んだ隙にてきとーにぶらぶらして
写真撮影をしにお散歩。


そんな事してたら、意外と時間経ってて
とりあえず眠くなったので私は宿へ戻りました。

夜ご飯まで、1時間くらい寝てた。
そして、待ちに待った音の葉のご飯!


金目鯛の煮付け
神津島産のお刺身
明日葉の春巻き
ウツボの唐揚げ
などなど、、、


今日も神津島名物をふんだんに
盛り込んでくれて最高に美味しい夜ご飯でした。

お腹破裂しそうなくらい
お腹いっぱいになったところで
部屋でゴロゴロしながら就寝。

ほんと、ゴロゴロしかしてないけど
楽しい一日でした。

明日は晴れるという事で、
今日の分動きまくりたいと思う!

Yumi * Kayo 気まぐれBLOG

幼なじみ2人の気まぐれBLOG ボートレーサー 渡邉優美 yumi watanabe →レースやイベント情報 ただの島好きOL 平山佳代 kayo hirayama →旅の思い出。

0コメント

  • 1000 / 1000